2017も良く遊びました
- 2017/12/31
- 12:00

記憶力がよろしくないので、自分のブログを見ながら振り返ります。こんな時にブログ綴ってて良かったなーと思います。1月落車(いきなりか…)2月耶馬溪ライド銭助さんライド(北九州)3月環島ホァンダオ(台湾一周)4月おかやまエンデューロ(4hソロ)四国お遍路お礼参り(高野山)5月萩市見島クエスト(NO自転車)(漢達と見島八十八ヶ所巡り)ツールドしものせき瀬戸内一周(倉敷~しまなみ~今治~新居浜~高松の300km)6月四国...
チャリも無事退院!!
- 2017/12/30
- 13:00

先日、チャリがオーバーホールから帰ってきました。私はメンテのスキルがないので、メンテやパーツ交換はショップに任せっきりで、車の車検みたいなものと割り切ってます。お金はかかりますが、安全に乗るためにプロに機材管理を任せてるってカンジですね。(安全を語るなら落車すな…)ブレーキ・シフトワイヤー、ブレーキシュー、バーテープあたりの一般的な消耗品の交換は分かってたことですが、今回はチェーンリングとプーリー...
北海道自転車旅を終えて思うこと
- 2017/12/29
- 20:00
ようやくブログでもゴールを迎えた北海道自転車旅。7月の事なのに結局年末まで引っ張ってしまいましたね…あまり記憶力が良い方ではないので(というか、基本何も覚えてないタチなので)、1日の旅を終えたテントの中でメモを残しておいて良かったです。おかげでブログに残すことができました。昨日、全て綴り終えてから改めて自分でも全部読み返してみましたが、一周するつもりで北海道まで行ったのに、途中で諦めたり輪行したりと...
【北海道自転車旅 12】帯広~???
- 2017/12/28
- 18:30

釧路からド平坦の道をひた走って帯広を満喫した前回の続きです。ライハでイチ早く目覚めて出発準備。周りの人はみんな夢の中なので荷物を持って玄関でパッキング。駐車場には北海道ツーリングを楽しむバイクがこれでもかって停まってます。さすが人気のライハです。さて、オーナーさんに挨拶を済ませて6時過ぎに出発。早速向かったところは…え?まさか…そのまさかです。「自転車旅」と銘打ちながら輪行という暴挙www根室をショート...
海外からメリークリスマス(フライング)
- 2017/12/23
- 12:00

忘れた頃に荷物が届きました。約3週間くらいかな?1ヶ月はかかってないと思うけど。海外からなんでこんなもんでしょう。そんで中身はというと久しぶりの自転車用品。チャリのメンテもあるし、タイヤ交換しとくかなーと思ってブラックフライデーのサイト見たのが運の尽き。タイヤが欲しかっただけなのに、シューズにライトにレッグウォーマーまで。ここから言い訳タイム(ひょっとして万が一ブログを見た奥様対策)レッグウォーマー...
退院1週間後検診
- 2017/12/13
- 16:00

しぶとく生きております。しかも元気いっぱいです。退院後も左腕は三角巾で吊って、極力右手だけで生活してました。相変わらず痛みはないので、痛み止めの薬がこのようなことに…(毎食後だから3日分残してるのか…)そんな状態で検診を受けてきました。レントゲンを撮って先生に見てもらうと…先生「痛みや痺れはないよね?」私「はい」←食い気味w先生「だろうねw」先生「じゃあ傷口のテープ(でっかい絆創膏)はがしてみようか」ぺ...
無事に退院!!
- 2017/12/06
- 22:05

タイトルのとおりです。無事に退院しました!!手術翌日に1日ぶりのご飯を食べた後から元気いっぱいで過ごしていたので、「やっと退院か!!」ってカンジです。痛い痛いと散々脅かされた術後ですが、気になるレベルの痛みはありませんでした。(痛いかと聞かれれば「痛いんじゃないかな?」くらいは痛みはありましたけど)患部に痛みはなく腫れはなく痺れはなく浮腫みはなく一日中パジャマを着てはいますが、三角巾で腕はつってい...
鎖骨骨折を手術!!
- 2017/12/01
- 17:00

4度目の落車でまさかの骨折!!と前回綴ったワケですが、今回は入院&治療について綴ります。うわーイヤだなーと思われた方は落車しないように自転車楽しんでくださいね☆私は病気やケガにはあまり縁がなく、たまに思い出したように土日に風邪を引いたり、正月休みにインフルエンザにかかって一人死にかけるといった経験くらいしかありません。(なぜ休みの日ばかりなのか…)なので初入院!!美人ナースに優しくされたり、大部屋でエ...